人と関わることに疲れて、できるだけ一人で仕事がしたいと思っていませんか?
私も3年前は、営業職をして頑張って働いていましたが人間関係に疲れて体を壊して辞めました。
今ではほとんど人と関わることのない仕事のWEBライターの仕事をしています。
私のように人間関係に疲れて人と関わることのない仕事を探している人もいるだろうし、人とのコミュニケーションをとるのが苦手だから一人でもできる仕事がしたいっていう人もいますよね。
ここで結論から言ってしまうと、全く人と関わることのない仕事というのはほとんどないものと思ってください。
仕事をくれる相手とは絶対に話さなきゃいけないし、勤め先である人との挨拶などは最低限あるので「何もかもを一人でやりたい」と思ってもそれは難しいです。
なので、一人でできる仕事といってもある程度のコミュニケーションは必要です。
それでも「できるだけ一人がいい」という人の為に、ここではパターン別としておすすめの業種を20種類まとめてみました!
働く時に気になる、必要な資格の有無だったり仕事内容についても一緒に紹介しています。
もちろんそれぞれの職業に対して、どれだけの範囲で人と接するのかもお話するので自分が可能な範囲で選ぶことができますよ。
- 人気のお仕事
- 在宅ワーク
- 資格が必要な仕事
この3つに分けて、職業をまとめています。
また、仕事を見つける方法としておすすめしたい転職&求人サイトについても紹介しているので、この記事を読むことによって少しでも仕事探しのお手伝いができたら嬉しいです。
是非参考にしてみてくださいね。
おすすめしたい転職&求人サイト
まず初めに…
「どこで仕事を探せばいいの?」という疑問にお答えしたいと思います。
実際に私が利用しているおすすめの募集サイトを紹介したいと思います。
登録無料なので、まずは仕事をもらうためにも登録してみてくださいね。
1・正社員(転職含)→リクナビNEXT
就活や転職ならリクナビNEXTがおすすめです。
応募可能企業数が最も多く、自分が働きたい会社に出会える求人サイトです。
もちろん自分から応募することもできるし、アプローチして企業からの依頼を待つこともできるので自分の条件に合わせて仕事を選びやすいところが人気です。
ガイドもあるので「何をどうしたらいいのかわからない」という人でも、手順をおってチェックすることができるので安心です。
2・バイト→バイトル
バイトルは、バイト探しのサイトで有名で仕事内容を動画で見ることができます。
動画でチェックできるので、職場の雰囲気や自分に向いているかどうか会社へ行かなくても疑似体験することができて安心ですよね。
特に「一人で仕事したい」という人は、どんな環境なのか気になると思うので職場をチェックできるのはとっても選びやすいと思います。
バイトルも無料で登録ができるので、求人情報を知る為にも登録だけはしておいたほうが後でラクですよ!
3・フリー→クラウドワークス
登録会員数や、案件数も多く業界の中では大手の募集サイトです。
利用しているクライアントの中には、個人だけじゃなく中小企業に限らず上場企業まで仕事募集しているので実績を残したい人にもピッタリです。
仕事内容の難易度も分けられているので、自分にあったレベルを見つけやすいです。
案件の種類も豊富なので、積極的に応募することができます。
フリーランスなので、自分が得意としたジャンルから選んで応募することができますよ。
人気の7つの仕事
それでは「一人で仕事がしたい!」という人の為に、まずはその中の業種でも人気の仕事をまとめてみました。
ここでは、それぞれ7つの仕事について紹介しています。
自分に合うかどうか、資格や人と関わるレベルをチェックして参考にしてみてください。
1・警備員
View this post on Instagram
- 資格→なくても働けるが、持っていると採用率が高い(警備員業務検定、機械警備業務管理者、警備員指導教育責任者)
- 人と関わるレベル→一人警備ならほぼなし、シフトが一緒であればコミュニケーション程度
警備員の仕事には、大きく分けて5つあります。
- 施設警備←おすすめ!
- 交通誘導警備
- 輸送警備
- 身辺警備
- イベント警備
この中でも特におすすめは、施設警備です。
他の警備員の仕事の場合、お客さん側と接する機会が多く「一人でできる仕事」とは言えません。
ちなみにこの施設警備は、商業施設警備や大学警備、ビル警備などがあります。
名前の通り、警備しているのでシフトが一緒の人がいても見回りなどは一人が多いのでほとんど話す機会も少ないです。
しかも職場によっては、一人警備の仕事もあります。
入社してすぐに1人でできるとは言えませんが、仕事を任されるようになってくると一人警備の仕事がもらえるようになります。
2・ビルメンテナンス
View this post on Instagram
- 資格→未経験資格なしでも働けるが基礎知識がないと難しい
- 人と関わるレベル→依頼人との連絡、シフトが一緒の人とは簡単なやりとり程度
”建築物管理”とも呼ばれていて、オフィスビルや商業施設、公共施設などを快適に利用できるようにビルを維持する仕事です。
資格がなくても、未経験で働くことは可能ですが依頼されるときに専門用語などを言われた時に理解できないので基礎知識だけでも勉強はしておきましょう。
でも、資格を持っていることによって即戦力になるし、突然の故障やトラブルなどが起きた時に瞬時に対応出来るためにも持っておいて損はありません。
ちなみに”ビルメン4点セット”と呼ばれている、作業員が持っておくといいとされている基本資格があります。
仕事内容 | 資格取得条件 | |
二級ボイラー技士 | 空調・温水ボイラーの操作や点検、安全に運用・維持する | 6ヶ月以上の実務経験 |
危険物取扱者乙種4類 | ガソリンや経由を取り扱う | 乙種危険物取扱者試験に合格 |
第二種電気工事士 | 一般用電気工作物の電気工事やメンテナンス | 第二種電気工事士試験に合格または、経済産業大臣認定の第二種電気工事士養成施設で所定の単位を修める |
第三種冷凍機械責任者 | 冷凍にかかわる高圧ガスを安全に使用、管理して、危険を防止する | 国家試験に合格 |
1人で任される仕事もありますが、ビルメンテナンスは一緒に行動する人もいるので、ある程度コミュニケーションも必要になってきます。
管理したり作業することが好きな人には、向いていているのでおすすめです。
3・新聞配達員
View this post on Instagram
- 資格→原付免許があると働きやすい
- 人と関わるレベル→特になし
新聞配達員は、黙々と一人で新聞を配る仕事なので人とのコミュニケーションが苦手だったり「一人で仕事をしたい」という人にもピッタリの仕事です。
自転車で配ることも可能ですが、原付免許のほうが配るスピードの速さが違うので持っておくいたほうが良いです。
仕事内容としては、配る専門の人もいますが基本的にはチラシの新聞折込作業も含まれています。
折込作業はだいたい深夜2時過ぎからスタートして、配達は3時から配り始めます。
特に新聞配達員は遅刻や寝坊は厳禁なので、その辺が心配という人には向いていません。
また、超早寝早起きの生活になるので、人と遊ぶタイミングがなかなか合わなくなります。
それでも「一人で仕事ができる仕事」としては人気の職業です。
運転することが好きという人に、おすすめです。
4・ハウスクリーニング
View this post on Instagram
- 資格→ハウスクリーニング技能士(なくてもOK)
- 人と関わるレベル→シフトが一緒の人との挨拶程度
ハウスクリーニングでは2種類あります。
どちらも、掃除をしてキレイにする仕事ということには変わりはありません。
- 自宅訪問して依頼された清掃
- ホテルや施設などの部屋掃除
今の時代共働きの家族が多く、「時間がなくて家事ができない!」という人が増えています。
一人暮らしでも、「今まで親がやってくれていたからわからない」なんていうケースも…
そのため、このハウスクリーニングという職業は掃除ができない人たちにとってはとても心強く人気があります。
ハウスクリーニングの仕事は、一人で黙々と作業していくので「だれかと一緒に仕事するのが嫌だ」という人にとってピッタリの仕事だと思います。
だたし、自宅訪問の場合は人によっては依頼人から話しかけられることもあるのである程度のコミュニケーションは必要です。
掃除が好きな人にとっては、この仕事はやりがいがありますね。
資格に関してですが、”ハウスクリーニング技能士”という資格がありますがこれは持っていると優遇されるので「給与アップしたい」という人にはおすすめです。
5・清掃員
View this post on Instagram
- 資格→特になし
- 人と関わるレベル→会社の人との挨拶程度
清掃員は、その名の通り掃除をメインとした仕事です。
普段からきれい好きで、掃除するのが好きな人にピッタリな仕事です。
未経験でも働きやすいので、男女共に人気の職業でもあります。
- 商業施設の清掃員
- ホテル客室の清掃員
基本的には大きく分けて、この2つですがどちらも基本的には一人作業なので「静かに一人で仕事したい」という人におすすめです。
6・検針員
View this post on Instagram
- 資格→特になし
- 人と関わるレベル→ほとんどない
電気やガス、水道などのメーターの検針員。
辞める人も少ないので、それだけ働いている人にとって良い環境なんだと思います。
仕事内容としては、決められたエリアへ行って、検針したらポストに伝票を投函していくというとっても簡単な業務です。
しかも求人サイトによっては、直行直帰のところもあるので「会社の人ともコミュニケーションをとりたくない」という人にもおすすめです。
7・治験
View this post on Instagram
- 資格→特になし
- 人と関わるレベル→ほとんどない
ただ寝ているだけで、高収入を得ることができるのが治験です。
仕事内容としては、薬などの実験ですが治験薬になるまでたくさんの実験を行っていてあくまでも最終テストなので安心してくださいね。
効果や副作用についてアンケートをとるだけなので、本当に簡単な仕事です。
1件で数万円から数十万円もらうことができるので、「一気に稼ぎたい」という人にもおすすめです。
自宅でもできる8つの仕事
次に紹介するのは、自宅でもできる在宅ワークです。
家で仕事ができるって本当にラクだし、人と会うことがないのでまさに「一人でできる仕事がしたい」という人にピッタリだと思います。
ちなみに私は、在宅ワークです。
じぶんのペースで仕事をすることができるので、体力的にも気楽でおすすめです。
ここでは、おすすめしたい在宅ワークを8つまとめてみたので自分にとって「これなら働けそう」と思ったら是非チャレンジしてみてくださいね。
1・PCデータ入力
- 資格→特になし
- 人と関わるレベル→クライアントとの連絡程度
データ入力は、資格がなくてもパソコンを打ち込むことができる人であれば誰でもできます。
タイピングのスピードが早いことに越したことはないですが、未経験からでも募集もあるし入力が早くても誤字脱字があっては意味がないので確実にデータ入力ができれば問題ありません。
集中してやる仕事なので、話しながら仕事することもなく一人でできる仕事です。
しかも自宅にPCがあれば、在宅ワークだって可能です。
会社によっては、仕事を覚えるまでは職場に通って慣れてきたら自宅でというところもあります。
「最初から自宅がいい」という人は、フリーで自分で依頼をもらうことによって在宅ワークすることができます。
データ入力のスピードに関しては、練習あるのみなのでWEBサイトで調べればタイミング練習のサイトで特訓することができますよ。
是非やってみてくださいね→タイピング練習のサイトはコチラ
2・WEBライター
- 資格→特になし
- 人と関わるレベル→クライアントとの連絡程度
WEBライターの仕事は、サイトに掲載されている記事などを書く仕事です。
他にもアンケートや取材など、内容によっては未経験からでもスタートしやすいものがあります。
私もWEBライターとして働いていますが、ひたすらPCに文章を書く仕事なので接客や営業をすることもなくとってもラクです。
- 文章を書くことが好き
- 人に伝えるのが好き
- 得意な知識がある
この3つに当てはまる人はWEBライター向きだと思います。
気になった人は、WEBライターになるための詳細記事があるのでそちらもチェックしてみてくださいね。
記事はコチラ→未経験は必見!WEBライターのバイトに必要なスキル&おすすめ募集サイト
3・動画制作
- 資格→特になし
- 人と関わるレベル→依頼側との連絡程度
PCのフリーソフトで動画制作できる時代ですよね。
ここで紹介する動画制作は、個人でできる仕事です。
結婚式や歓迎会、卒業式などで流す動画を制作することによってお金を稼ぐことができます。
業者にお願いすると内容によっては、5万から10万円もかかってしまうので最近は個人で制作している人に頼む人も増えてきているんです。
動画は依頼サイトで販売することができます。
写真の埋め込みや文章を入れるだけでも、依頼してくれる人がいるので「このクオリティでも大丈夫かな?」と気になる人は是非”ココナラ”をチェックしてみてくださいね。
ココナラは、自分の特技でできることを販売できるサイトです。
登録が無料なので、求人サイトとは違いますがここで紹介しておきますね。
4・作詞作曲
- 資格→特になし
- 人と関わるレベル→依頼側との連絡程度
作詞作曲って聞くと「プロじゃないとダメなのでは?」というイメージがありますが、実は素人でも仕事することが可能です。
この仕事に関しては、”コンペ”と呼ばれているまだ決まっていない楽曲に対して応募する為の曲を作る仕事内容です。
人気がでてくれば、依頼されるようにもなるので企業の登録が多いクラウドワークスを利用してみてくださいね。
5・写真販売
- 資格→特になし
- 人と関わるレベル→購入者との連絡程度
写真販売といっても、いくつかパターンがあります。
- WEBサイトでの素材販売←おすすめ!
- 撮影した写真をサイトで販売
- スペースを借りて販売
ここで紹介するのは、WEBサイトでの素材販売です。
素材写真の販売サイトや、依頼をもらうことによって稼ぐことができます。
人物をつかった写真でもOKですし、小物や背景を使った写真でも活用する人がいるのでジャンル問わず売れるものも多いです。
写真を撮ることが好きならば、自分のペースで仕事することができるし誰か一緒にいるわけじゃないので一人でもできる仕事としておすすめです。
ちなみに販売する時は、こちらのサイトで売ることができます。
6・文字起こし(テープ起こし)
- 資格→特になし
- 人と関わるレベル→依頼側との連絡程度
データ入力に近い職業ですが、こちらはテープを聞き取って文字に起こすという仕事でう。
在宅ワークの場合は、もちろん個人での仕事になるので一人で自宅でゆっくり仕事をすることができます。
ただし依頼されなければ仕事がないので、募集サイトから応募したり依頼を受けるのでちょっとしてコミュニケーションはとる必要があります。
基本的にはメールのやりとりで会うことはないので、コミュニケーションといっても直接話すよりは気がラクです。
聞きながら入力していくので、慣れるまではちょっと難しいかもしれませんがタイピングに自信がある人におすすめです。
7・ハンドメイド
- 資格→特になし
- 人と関わるレベル→購入者との連絡
「ハンドメイドで仕事?」って疑問に思ったかもしれませんが。最近では自分で作った作品を売ることができる販売サイトもあるのでそこで稼いでいる人もいるんです。
副業としても人気の職種で、趣味や特技で作ることが好きということであればおすすめです。
- 洋服
- 小物
- アクセサリー
- インテリア雑貨
- DIY家具
販売サイトでよく売れられている例ですが、これで生活できるレベルで稼いでいる人もいるので就職としての仕事とはちょっと離れてしまいますが、こういった仕事もあるので興味のある人は是非チェックしてみてください。
このハンドメイドも”ココナラ”で利用することができます。
8・アフィリエイト
- 資格→特になし
- 人と関わるレベル→ほとんどない
アフィリエイトは、サイトで商品を販売する仕事です。
よくWEBサイトやブログで、広告や商品のリンクがはられている記事がありますよね。
簡単に言うと、そのリンクをクリックして商品が購入されると自分にお金が入ってくる仕組みです。
企業でやる場合と、個人でやる場合によって募集サイトが違ってきますが未経験の人はまずは企業で仕事をして慣れてきたら個人でスタートすることをおすすめします。
個人→A8.net
資格があると便利な5つの仕事
それでは最後に資格があると働きやすい仕事について紹介していきたいと思います。
その中でも資格がないと働けない職業もあるので、もしも「やってみたい!」というものがあったらまずは資格取得からのスタートになります。
ここでは必要な資格の種類や仕事内容についてまとめたので、参考にしてみてくださいね。
1・WEBデザイナー
- あると便利な資格→WEBクリエイター能力認定試験、HTML5プロフェッショナル認定資格、ウェブデザイン技能検定、アドビ認定エキスパート(ACE)
- 人と関わるレベル→依頼側とのやりとり程度
仕事内容は、企業や個人から依頼されたWEBサイトのデザイン制作です。
資格がなくても働くことはできますが、基礎知識がないといきなりWEBサイトを作ることは難しいのである程度自分でサイト制作ができる人じゃなければこの仕事は向いていません。
クライアントと、どんなサイトにするのかヒアリングする為メールや電話などでのやりとりは少なくてもあります。
フリーであれば直接会うことも少ないですが、会社で働くとなると必ずクライアントとは会って話すので「コミュニケーションが苦手」という人はフリーランスで働くことをおすすめします。
2・システムエンジニア(SE)
- あると便利な資格→基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、システムアーキテクト試験、オラクルマスター(ベンダー資格)
- 人と関わるレベル→依頼側とのヒアリングなど
WEBデザイナーと同じようにPCを扱う仕事ですが、特に「パソコンが大好きで得意!」という人におすすめの職業です。
仕事内容としては、システムの設計・開発・テストを手がけることです。
一人でできる仕事ではありますが、クライアントへ伝えたりプロジェクト仲間とのコミュニケーションがなければこの仕事を成功させることが難しいです。
というのも、システムエンジニアってただひたすらPCをいじっているのだと思っていましたがクライアントの依頼に対してシステムを開発したりするのでやり方を理解していないクライアントへはうまく伝えなければいけないし交渉したりしなければいけません。
そのため、ある程度のコミュニケーションは必要になってきます。
ただ実際は、パソコンが得意という理由で働いている人も多いのでコミュニケーションは徐々に慣らしていくという方法でも良いと思います。
3・プログラマー
- あると便利な資格→基本情報処理技術者試験、応用情報処理技術者試験、Javaプログラミング能力認定試験、PHP5技術者認定試験、Ruby技術者認定試験、C言語プログラミング能力認定試験、Microsoft Visual Studio 認定
- 人と関わるレベル→ほとんどない
プログラマーといっても色々な種類がありますが、こちらもシステムエンジニアと同じようにパソコンが好きで得意という人におすすめの職業です。
- WEBプログラマー
- アプリケーションプログラマー
- ゲームプログラマー
- 汎用系システムプログラマー
- 組み込み系システムプログラマー
どれも、システムエンジニアが設計した通りにシステムが作動するようにプログラムを書き上げることがプログラマーによる仕事です。
資格に関しても、持っておいたほうがその時に使う技術にとってプラスになるのでもっておいて損はありません。
知識もなく仕事をすることは、まず無理です。
今の時代ネット社会なので、IT業界ではプログラマーはかなり必要とされている存在です。
なので、勉強する余裕がある人は是非チェックしてみてくださいね。
4・外国語や日本語の翻訳家
- あると便利な資格→英検1級
- 人と関わるレベル→特になし
翻訳家は、外国語で書かれた文章を日本語に直す仕事です。
特に資格は必要ありませんが、未経験となると実力がわからないので英検上位をもっておくと有利です。
ただ翻訳するだけの仕事もあれば、小説などの翻訳する仕事もあるのでそれには文章力や表現力も必要になってきます。
また、専門分野に関しての文章は語学力があっても知識がないと表現が難しかったりするので英語を使う専門分野について少しでも勉強しておくと翻訳の仕事をしやすいです。
フリーランスの方が仕事がとりやすいので、もしも英語が得意であればクラウドワークスに登録して企業の依頼募集に応募してみてはいかがでしょうか。
5・トラック運転手
- 資格→普通自動車運転免許、中型自動車運転免許、大型自動車運転免許、けん引免許、玉掛作業者、フォークリフト運転技能者
- 人と関わるレベル→ほとんどない
トラック運転手は、トラックに乗って荷物を運んだりする仕事です。
ほとんど一人で運転して仕事をするので、「一人で仕事したい」という人にはもってこいのお仕事ですね。
夜中に長距離を走るイメージがありますが、トラック運転手には近距離や特定エリアのみの運転をする仕事もあります。
また、男性中心の仕事でもありましたが最近では女性のトラック運転手も増えてきています。
なので「運転が好き」という人であれば、このトラック運転手という職業は男女関係なくチャレンジしてみることをおすすめします。
まとめ
今回は、一人でもできる仕事ということで、人気の職業から在宅、資格があると便利な職業とジャンル別に分けて紹介してきましたが如何でしたでしょうか?
一人でできる仕事といっても、会社や依頼主であるクライアントとは最低限のやりとりは必要になってきます。
完全に一人でということは難しいですが、ここで紹介した在宅ワークであれば基本的には直接会って話すことはないので比較的やりやすいと思います。
- 正社員(転職含)→リクナビNEXT
- バイト→バイトル
- フリー→CrowdWorks(クラウドワークス)
それぞれの目的に合わせて、求人サイトに登録してみてくださいね。
20種類の中から、自分で「この仕事やってみたい」と思えるピッタリの仕事が見つかりますように…