ハンドメイドで稼げる副業は?人気の販売商品&売り出すコツまとめ

最近増えてきている副業の中のひとつが、”ハンドメイド”です。

聞いただけではピンと来ないかもしれませんが、自分で作った作品を簡単に売って稼いでいる主婦も多いんです。

「ハンドメイドってどんなのを作ればいいの?」と思ってチェックしてみたところ、色々な作品があるので探してみたら自分の作品も売れそうだと思って始めてみました。

そして今ではハンドメイド作品の販売だけで、月5万円以上稼げるようになったんです!
主婦としてやることもあるので、もちろん全てハンドメイドの時間ではなく手が空いている隙間時間に作っているだけです。

元々趣味だった手芸を販売して売れるようになったので、全く苦じゃなく楽しくやっています♪

 

ハンドメイド販売で稼ぐといっても、始めたときはなかなか売れずに悩んだこともあるしどんなものが売れるのかもわからなかったので苦労したことはあります。

でも今では、作った作品が全て売れるようになりました!

「私もハンドメイドで副業してみたい」とやってみたい気持ちがあっても、何から始めたらいいのかわからない人も多いのではないでしょうか。

 

というわけでここでは、主婦の方でも稼げるハンドメイド販売について紹介したいと思います。

販売している中でも、どんな商品が人気なのか、どこで売ることができるのか気になることについてまとめているのでこれから始める人も売れたい人もこの記事が少しでもお役にたてると嬉しいです♪

副業としておすすめしたい3つの理由

まず初めに、どうしてハンドメイド販売と副業としておすすめしたいのか、その理由について実際に販売している作家さんにも聞いてみました。

どんな人に向いているのか、どんなメリットがあるのか…
気になることを含めて、まとめたので今後始める人は参考にしてみてくださいね。

1・自宅でできるから主婦でも稼げる

Name
【ハンドメイド作家歴2年・Aさん】
子供の為に体操着袋を作ったことがキッカケです。
ママ友から「どこで買ったの?」って聞かれて、もしかしたら売れるんじゃないかと思ってはじめました。ハンドメイド販売の良いところは、自宅でできるところですね。
家事が一段落したあとのすきま時間に作っているので、忙しくないし作業途中でも自宅だからすぐに行動できるというのが魅力です。共働きだと、外に出てしまって子どもたちが学校から帰ってきたときに家にいることができなかったので今の環境はとても良いと思います。在宅ワークを探している主婦の人にも、ハンドメイド販売はおすすめですよ!
やっぱりハンドメイド販売のメリットとして、在宅ワークとしてできるというところがおすすめ理由のひとつですね。
Aさんも言ってますが、会社勤務になってしまうとどうしても家にいる時間が少なくなってしまって、子供がいる家庭だと一人にさせてしまったりするので在宅ワークにすることによってそれも解消されます。
家事をしながらできるというのが、時間も効率的で良いと思いました。
私も外で働かなくても稼げる仕事としては、このハンドメイド販売はおすすめです。
在宅ワークではパソコンを使ったデータ入力の仕事もありますが、手芸などが得意な人であれば自分の空いている時間にできるので特に主婦にはピッタリです♪

2・趣味や特技を活かせるから楽しい

Name
【ハンドメイド歴5年・Bさん】
昔から手芸が得意で、雑貨屋さんを開くのが夢でした。
ネットで販売サイトを見つけてお店を借りるよりもコストがかからないということもあって、まずはネットからスタートしてみようと思ったのがキッカケです。今では、固定のお客様もいてオーダーメイドもやっています。単価アップにもなって生活できるレベルで稼げるようになりました。自分が好きな手芸なので、毎日作るのがとても楽しいですしガッツリ仕事をしているという感覚はありません。ハンドメイド作品は色々あるので、自分にもできそうなものがあるなら是非チャレンジしてみてほしいですね。

手芸が得意だったり、物作りが好きで趣味として何か作っているのであればハンドメイド販売はやってみる価値があります。

自分が普段当たり前だと思って作っているものが、人によっては「それって作れるの?」と思えるものだったりします。
お店で買ったら高いけど、ハンドメイドなら少し安いから欲しいという人もいるのでやってみると購入してくれる人もいるんですよ♪

もしBさんのように、自分の作った作品をお店で売りたいという考えがあるならばまずはネット販売からスタートするのもどれだけ売れるのか試すことができるし、制作場所は自宅になるので家賃もかかりません。

趣味だけでは勿体無いので、これを機に是非ハンドメイド作品を売ってみてはいかがでしょうか。

3・自分のペースでできる

Name
【ハンドメイド歴半年・Cさん】
今までは購入する側でしたが、自分にもできそうなアイテムを見つけて作ってみたのがキッカケです。
まだ始めたばかりですが、売れた時に自分の作品が認められた感じがすごく嬉しいです♪作品は自分のペースで作ればいいので、焦ることなくまったりやってます。
たくさん稼ぎたい人であれば毎日作ると思いますが、私はお小遣い程度で考えているのでかなりスローペースです。それでも2万くらいになるので、趣味で作って稼げるというのは本当に良いと思います。

ハンドメイド販売は基本的に自分で作った分を販売するので、作るペース配分は自分で決めることができます。

なので、仕事に追われることもないし疲れたときはすぐに休むことだってできるんです。
これがハンドメイド販売のメリットでもありますね。

私の知り合いでも、ハンドメイド販売で稼いでいる人ですが産休という形で1年くらい休んでいました。
普通のお店だったら閉店することになりますが、ネット販売なのでいつでも再開することができるんです。

ゆっくり自分のペースでやりたい人にとって、ハンドメイド販売はとてもおすすめです♪

ファンを作る3つのコツ

ハンドメイド販売をおすすめする理由がわかりましたが、稼ぐ為には売れなければ意味がありません。

ここでは、どうやって自分の作品が売れるようになるのかファンを作るコツについてまとめたので、自分の中での売り出す方法が決まっていない人は是非参考にしてみてくださいね。

1・数量限定でお得に販売

まずは自分の作品を知ってもらうためにも、ターゲットを決めて買ってくれる人を増やす方法を選びましょう!

一番手っ取り早いのは、数量限定でいいので通常販売価格よりも安く売ることです。
始めの頃は、他の作家さんのアイテムに埋もれてしまって購入する人も決まっているので「この人の商品安い!」と少しでも気になってもらうように仕掛けてみましょう。

販売サイトの検索順の中には、”安い順”というのがあります。
購入ターゲットは、その人達です。価格を安くしておくことによって目につくので、そこで自分の作品を知ってもらうキッカケを作るんです。

ずっと安い価格にしておくのもいいですが、稼ぐための販売であれば数量限定にしておきましょう。
まずはファンを獲得する方法として、是非試してみてくださいね。

2・SNSで発信する

今の時代はSNSでの拡散力が大きいので、ハンドメイド作家としてのSNSアカウントを作っておくことをおすすめします。

特にインスタグラムでは、タグと呼ばれる検索用の言葉を入れておくとすぐに目に留まりやすく、作家の中でも利用している人が多いです。

私も利用していますが、販売サイト以外で知ってくれるキッカケにもなるのでやっておいて損はありません。
登録も無料なので、始めるときは是非一緒にやってみてくださいね。

3・口コミを増やす

ファンを増やすには、やっぱり口コミが大事です!

先程のお得に販売して購入するキッカケを作ると紹介しましたが、そのときに必ず口コミを書いてもらうようにお願いしておきましょう。

口コミは、自分にとってのプロフィールのひとつです。
もちろん良いことだけじゃなく、批判的な内容を書かれてしまっては購入者が読んだときに不安になってしまいます。

なので、良い口コミを増やすためには対応も重要になってきますね。

配送するときに、壊れないように梱包をしっかりすることだったり、メモでも良いのでお礼コメントを添えたり…
私が普段やっていることですが、小さなことでも購入者にとってはこういうことが「この人の商品良いな」と思ってもらえるんです♪

良い口コミが増えれば購入する時のきっかけにもなるので、SNSや販売サイトでは口コミを書いてもらえるようにお願いしましょう!

実際に稼ぐことのできた10種類の作品

それでは、実際にハンドメイド販売して稼ぐことができた作品についてお話ししていきたいと思います。

売ろうと思っても何が売れるのかイマイチわかりませんよね。
始める前に知っておけば、自分の得意なもので稼ぐことができるかわかるので、是非こちらを参考にしてみてくださいね。

1・洋服

販売料金の相場→1,500〜3,000円

まずは洋服。
特に子供服のハンドメイドが人気です♪

「こんな柄の服がほしい!」と思ったら作ればいいですが、服を作るって時間もかかるし面倒に感じる人も多いです。

なので、こういったハンドメイド販売があると自分が求めていた服を見つけることができるので購入者にも喜ばれているんです。

服といっても、小物類のマフラーや手袋、帽子なども人気なので手編みとかなら得意という人も是非作って販売してみてくださいね。

2・アクセサリー

販売料金の相場→500〜1,500円

アクセサリーはハンドメイドの中でも比較的安いので、購入する人が多いです。

特にイヤリングやピアスが人気で、私自身もよくハンドメイドの商品を購入しています♪
お店で売っているものよりもデザインが豊富で、作家さんによってはオーダーメイドを受けている人もいます。

ちなみにオーダーメイドの場合は、相場よりも高めの設定でも売れるので購入する人が増えてきてオーダーメイドの声があったら受けてみても良いと思います。

未経験の人でもアクセサリーは、作りやすいので「道具もないし無理」と悩んでいる人にも100均で道具は揃うのでおすすめです♪

3・バッグ

販売料金の相場→3,000〜5,000円

ここで紹介するバッグは本格的なハンドメイド作品です。

もちろん簡易的な袋タイプも販売して売ることができますが、お店で売っているようなバッグもハンドメイド販売では人気でものによっては10,000円前後で売れている商品もあります。

本格的なバッグを作るとなると難しそうに思いますが、服が作れる人であれば型紙さえあれば作れるのでおすすめです。

材料も中には100均で手に入るものもあるので、「試しに作ってみようかな」という人は無料型紙のサイトからチャレンジしてみてくださいね!

おすすめの型紙サイト→PandoraHouse

4・DIY家具

 

View this post on Instagram

 

オーダー頂いておりましたローテーブル完成🛠✨ 今回は雑誌を置けるスペースが欲しいとの要望で内棚を設けました‼︎ コンパクトですがこだわりが詰まった作品です🇺🇸✨ 喜んでくれるといいなー🙏 #オーダー家具 #ローテーブル #ヘリンボーンテーブル #ヘリンボーン #カリフォルニアスタイル #アイアン家具 #アイアンテーブル #鉄脚 #木工 #ブライワックス #インテリア #インテリアデザイン #手作り家具 #カフェスタイル #ハンドメイド #ハンドメイド家具 #休日 #アメリカン雑貨 #californiastyle #herringbone #handmadefurniture #ordermade #briwax #creema #minne

K.M.Yさん(@frathouse910.14)がシェアした投稿 –

販売料金の相場→5,000〜10,000円

DIY家具は主婦の間でも簡単にできるということで流行っていますが、本格的な家具になってくると自分でやるのが難しくこういった販売サイトで購入する人も多いです。

こういったデザインって家具屋で購入するとなると、結構高いんですよね。
ハンドメイド販売なら、比較してみると半額くらいで購入できるので単価が高くても人気があるんですよ♪

もちろん販売するものなので、補強を両面テープなどの簡易的なものではダメです。
その辺はしっかりと注意しなければいけませんが、DIYするのが好きな人におすすめです。

5・ぬいぐるいみ

 

View this post on Instagram

 

2018.10.23. どこに行く~? 何やら2匹で相談中。 リクエストを頂き、 お出かけ大好きミニハリネズミを作製しました。 全長約7㎝。 こちらは自立出来ます。 左の子はリクエスト頂いたお客様へ。 右の子は12月にある地元のハンドメイドイベントで販売する予定です。 #ミニハリネズミ#minne#ハリネズミ#ハリネズミグッズ#ミニチュアハリネズミ#ぬいぐるみ#ミニチュアぬいぐるみ#ミニチュアテディベア #ハリスタグラム#ぬい撮り#ミニチュア#ハンドメイドぬいぐるみ#ぬいぐるみ部 #手作りぬいぐるみ#ハリネズミブローチ#ハリ部#ハリネズミのぬいぐるみ

mini_pelucheさん(@mini_peluche)がシェアした投稿 –

販売料金の相場→1,000〜2,000円

ぬいぐるみは出産のお祝いギフトやお子さんへのプレゼントとして購入する人も多く、インテリア用の小さめのぬいぐるみもあります。

服を作って余った材料でも作ることができるので、「他にも作ってみたいな」と思ったらぬいぐるみ制作もおすすめです。

ちなみに布だけじゃなく、靴下でつくる”ソックモンキー”や羊毛フェルトでつくる”マスコット”なども人気です。

6・スマホケース

 

View this post on Instagram

 

・ ・ 今までの作品を並べてみました☺︎ ♡ iphone 7/8 対応 📱💭 soft / heard case ・ ・ #押し花 #ハンドメイド #かすみ草 #クリケ #押し花iphoneケース #ハンドメイド作品 #iphoneケース #置き画くら部 #スマホケース #MERY #古着 #古着女子 #リボン #パール #ブラウン #ドライフラワー #お洒落さんと繋がりたい #ミンネ #置き画 #お洒落さんと繋がりたい #お花のある暮らし #ビジュー #くま #レジン #アイフォンケース #写真好きな人と繋がりたい #ピンク好きな人と繋がりたい #ハンドメイドスマホケース #ハンドメイドアクセサリー

Natsumi ✦︎⋆︎🥂さん(@a_n_d__72)がシェアした投稿 –

販売料金の相場→2,000〜3,500円

スマホケースは、印刷会社が色々あるので自分でも作ることができて便利ですよね。

私は普段自分用のものを作成しているのですが、サイトで簡単に作れるのでパソコンがある人におすすめです。
作品によっては、ドライフラワーやパールなどを付けたものもありますが印刷だけであればデザインするだけなのであっという間に作ることができます。

しかもスマホケース販売の良いところは、デザインが1つ決まればあとは印刷会社に任せるだけなので制作時間が必要ないんです。

大量生産するのも良いですし、世界で1つだけのオーダーメイドを受けるのもありですね。
ちなみにオーダーメイドといっても、基本のデザインさえ決めていれば文字や色を変えるだけなので制作時間も短時間で済みますよ♪

7・食器

販売料金の相場→1,000〜3,000円

「自宅で食器なんて作れない!」と思う人もいるかもしれませんが、”オーブン粘土”といって家にあるオーブンで焼ける粘土があるので実は家でも作ることができます。

販売するものなので、デザインセンスが必要になりますがこれは作り慣れてくるとコツが掴めてくるので趣味から始めてみるのも有りです。

8・ハーバリウム

 

View this post on Instagram

 

本日お嫁に行く、Xmasハーバリウム達🎄 並んでるとワクワクしてきました😆✨ お気に召して下さいますように😊 #herbarium #ハーバリウム #フラワーギフト #herbariumer #プリザーブドフラワー #雑貨 #植物標本 #ハンドメイド #ドライフラワー #ラグジュアリー #インテリア雑貨 #ハーバリウマー #インテリア #フォトジェニック #ゴージャス #初秋 #カッコイイハーバリウム #ハーバリウム中毒 #はなどんやアソシエ #ハーバリウム販売中 #花びし #Xmasハーバリウム #Xmasカラー #ホワイトXmas #クリスマスカラー #Xmas #ラクマ出品中 #メルカリ出品中 #委託販売先募集中 #ディスプレイ先募集中

ばばちゃんさん(@babachan_kounenki)がシェアした投稿 –

販売料金の相場→2,000〜3,000円

ハーバリウムは、インテリアとしても人気で雑貨屋さんでもよく見かけますね。

中に入れる花の材料や、オイルが必要になるので初期費用がかかってしまいます。
なので、最初から趣味でやっている人が販売するのにおすすめです。

ただし、材料費などを引くと売上としては10,000〜30,000円くらいなのでガッツリ稼ぎたいという人には向いていません。

あくまでも趣味範囲で作ってお小遣い稼ぎ程度で…という人は是非チャレンジしてみてくださいね。

9・アロマキャンドル

販売料金の相場→1,000〜2,000円

アロマキャンドルは、溶けてローションになるタイプは化粧品になってしまうので販売ができないので注意してください。

キャンドル制作は、色合いや中に入っているアロマの香りで人気が決まってきます。
ローズ系が人気ですが、季節限定の香りの金木犀などもよく売れているイメージです。

この商品は、購入しなければ香りがわかないので見た目でほぼ決まります。
デザインセンスが重要なので、販売するときは人気作品をチェックすることをおすすめします。

10・食品

 

View this post on Instagram

 

ウェディング詰め合わせのオーダー♡💒♡ 末永くお幸せに…😍💕💕 . 本日10:00-14:00オープン . #sucrecresia #icingcookies #sugardecoration #royalicingcookies #wedding #gift #instafood #married #ウェディング #プレ花嫁さんと繋がりたい #diy花嫁 #ウェルカムボード #プチギフト #アイシングクッキーオーダー #船橋 #詰め合わせ #ウェディングドレス #タキシード #パティシエカメラ部 #結婚式準備 #席札クッキー #ウェディングケーキクッキー #フラワークッキー #おめでとうございます #オーダー承ります #お気軽にdmしてください

千葉県 アイシングクッキー sucre cresiaさん(@sucrecresia)がシェアした投稿 –

食品販売は、特にこういったアイシングクッキーが人気です。

ただし注意してほしいのが、「菓子製造業」の営業許可が必要です。
営業許可を得るためには、定められた施設基準を満たしていなければ販売することができません。

自宅制作では販売不可なので、ハンドメイド販売するときはキッチンは専用の場所を用意しなければいけないんです。

こういう注意を知らずに販売している人もいますが、トラブルになるので「バレなければいいだろう」と思って販売するのは絶対にやめましょう!

おすすめの販売サイト

最後に…

ハンドメイドで自分の作ったものを売ることで稼げるということがわかりましたが、どこで稼ぐことができるのかについてお話したいと思います。

自分の趣味を売ることができるなんて、嬉しいことですよね。

ネット社会になって、スマホが普及されるようになってから自分でサイトを作って売ることができるようになりました。

ここでは実際に私も使っている3つのサイトについてまとめてみましたので、是非参考してみてくださいね。

coconala(ココナラ)

ココナラは、ハンドメイド商品を初めて売るという人向けのサイトです。

自分の趣味や特技を、相手側にPRすることによって取引される仕組みになっています。
基本的には購入する人たちは、「節約したい!」、「とにかく助けて欲しい!」という人が利用しているのでプロ並じゃなくても大丈夫です。

作ったものを売るということに不安になるかもしれませんが、ここでは多くの人たちが趣味として利用しているので大丈夫です。

まずはここでチャレンジしてみて、自分の趣味がいくらで売れるのかを確認するために始めてみましょう!

知識・スキルの販売サイト【ココナラ】

BASE(ベイス)

自分の商品をサイトから作って販売したいなら、BASEがおすすめです!

ここなら、自分専用のサイトを作ることができるし登録している人たちに向けて商品のライブ配信や記事を書いてアピールすることができるので売上げの促進にも対応できます。

サイトデザインもシンプルなだけじゃなく、とにかくオシャレ!
海外サイトをイメージした感じで、「センスないから無理」という人でも安心して作ることができます。

しかも登録が無料!
サイトを作っておいて損はないので、是非公式サイトをチェックしてみてくださいね。

無料ショップ開設なら【BASE】

minne(ミンネ)

minneは、ハンドメイド制作の作品を販売しているサイトの中でも有名なので知っている人も多いのではないでしょうか。

イメージとしては”ネットの雑貨屋さん”という感じなので、作家も購入者もこだわりが強いひとが多いです。

こちらでは、アート寄りの作品が多くココナラやBASEと比べると料金の相場も高めなのでたくさん稼ぎたい人に向いています。

売れるまでに時間がかかるので、先程紹介した方法で自分をアピールしていってくださいね。

minne(ミンネ)

まとめ

今回は、ハンドメイドで稼ぐ方法としてファンを作るコツや人気のアイテムをまとめて紹介しましたが如何でしたでしょうか。

それぞれ趣味や特技からスタートした主婦も多くいますが、在宅ワークとして自分のペースで仕事をすることができるのでお子さんがいる人にも働きやすい環境だと思います。

お小遣い稼ぎとしても、がっつり稼ぎたい人であれば生活費分稼ぐ人もいるのでやってみる価値のある仕事です。

自分で作るものなので、オーダー受注にしておけば在庫が残る心配もないしお店を借りる手間もなく始められるので未経験からでもスタートしやすいです。

実際に稼ぐことのできた作品も、まだまだこれ以外にもあるのでとにかく「これは売れるのかな?」と思ったものがあったら販売サイトをチェックしてみてください。

そこでもしかしたら、自分を必要としてくれている人が見つかるかもしれません。

ここで紹介した販売サイトは、登録無料なのでまずはサイト登録するところから始めてみましょう!
それぞれのサイトを使いながら、自分の趣味や特技を活かしてハンドメイド販売で稼げるように目指してみてくださいね♪

最新情報をチェックしよう!